募集要項
製造受託現場の統括責任者[工場長]
募集法人 | 株式会社日本ケイテム |
---|---|
対象となる方 | 【必須(MUST)】 ・半導体もしくは電子・電気製造関連の工場で製造管理のご経験がある方 【歓迎(WANT)】 上記必須条件の管理職経験のある方 ・組織やチーム作りに関心があり、人の和を作れる人。 ・バランス感覚を持って、自ら課題解決に取り組める人。 ・スタッフに寄り添って、丁寧な仕事が出来る人。 |
仕事内容 | グループ売上1000億を達成するため、当社の主力事業である製造受託事業や人材派遣事業での製造職の幹部候補を募集します。 私たちは1970年の創業時より、大手メーカー工場内において、様々な製品の製造を受託してきました。モノづくりの現場で多くのメンバーをマネジメントし、不良品や災害を出さず、納期通りに製品を作り上げる仕事は緊張感とともに、やりがいにあふれています! 今回のポジションは、弊社における製造受託現場の統括責任者(工場長)となりますので、今までのご経験や習得された能力をもとに現場目線でバランス感覚を持って、自ら課題解決に取り組める方であれば、早い段階から手ごたえを感じて頂けると思っています。 【既存取引先(製造受託製作所)での具体的な業務内容】 半導体製造前工程(約200名規模)の工場にて、日次月次の生産管理から人材育成、配置等トータルに現場を統括して頂く仕事です。従業員のマネジメントはもとより、相手先工場内での受託製造となりますため、クライアントとの信頼関係を構築し事業の拡大も実施して頂きたいと思います。 〔募集背景〕 1970年創業から50年目の今年は、事業年度で43期を迎えます。創業者から次世代の経営陣へとバトンタッチが行われつつある今は、当社にとっての『第二創業期』という位置づけです。資本と経営が明確に分かれたパブリックな会社を目指す中、しっかりと内部統制が効いた組織づくりを推進しています。このような移行期にあって、幅広い事業領域とその成長を支えるために、将来の会社を担える中堅幹部から経営層までを積極的に採用していく方針です。先ずは、どこか一つのポジションからのスタートになりますが、是非とも将来の経営を担える人材を目指して頂きたいと考えています。 |
雇用形態 | 正社員(研修期間あり) |
勤務地 | 岡山(笠岡市) |
勤務時間 | 8時00分~18時30分(実働8時間30分) |
休日 | 土日祝 年間120日 ※年間カレンダー有 |
休暇 | 年次有給休暇(最高40日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業制度、産前産後/育児休休業制度、 育児短時間勤務制度、看護休暇制度、慶弔休暇 |
給与 | 年収: 600万円 ~ 1000万円 ■Lクラス/月給30万円~35万円+賞与(職能イメージ:主任クラス) ■GLクラス/月給40万円~50万円+賞与(職能イメージ:マネジャークラス) ■Dクラス/月給50万円~70万円+賞与(職能イメージ:副部長クラス) ■Mクラス/月給90万円+業績給 (職能イメージ:部長以上のクラス) ※当社職能資格制度により決定します。 〔賞与〕年2回(夏冬) 年間3カ月~6ヶ月 |
昇給 | 年1回(4月)※特別昇給10月 |
福利厚生 | 各種社会保険加入 退職金制度 社員共済会 慶弔見舞金 独身寮 保養所 グループ店舗割引制度 各種報奨金 各種懇親会 業務用携帯電話、パソコン、社用車貸与 |
会社イベント | 全国大会、お誕生日イベント、ファイヤーサイトランチ(会社幹部とのランチ親睦会)、懇親会制度、入社ウェルカムランチ、表彰イベント、京都市クリーンプログラム参加、各地シティマラソン参加、びわこペーロン大会参加、京都駅大階段かけ上がり大会参加、京都検定G1グランプリ参加、各種ボランティア活動参加 |
教育他 | 海外研修、基礎研修カリキュラム(入社時、昇格時)資格取得支援制度、入社前研修(新卒)入社後フォローアップ研修、入社6ヶ月研修プログラム、メンター制度、階層別研修、次世代経営者養成塾、チャレンジポスト制度、キャリアグループワークショップ |