宮久保 貴子

Takako Miyakubo
2019年中途入社
株式会社キャリアパワー
京都営業部

前職では、東京のイベント会社で営業やアートイベントの企画などを担当していましたが、人と関わる仕事に興味を持ち、総合人材サービスのキャリアパワーの求人に応募、2019年に入社しました。

受託図書館の統括を経て、全体のサポート部門へ

入社後は研修も兼ねて営業に携わった後、2020年3月から受託先の図書館で運営統括業務に就いていました。業務内容は、館内で働くキャリアパワースタッフさんの勤怠・労務管理や大学側との交渉、連絡、資料作成などで、人手が足りないときには、カウンターでの貸し出し業務などを行うこともありました。仕事を始めた当初は配架や除籍、レファレンスなど、分からないことだらけでしたが、現場に入って働くうちに、少しずつ知識も身についてきたと思います。

つい先日、全国の受託図書館の運営を管理する部署に移りました。そこで新規受託先の見積作成や、図書館トレーナーさんの管理、研修内容の考案など、図書館受託のサポートを中心に行っています。現場で仕事をしている時に、分からないなりにも「もっとこんな研修があったらいいな」とか「ここはライバル会社に比べて弱いんじゃないかな?」などと感じる事があったので、その時の経験をもとに、現場に寄り添った形でのサポートを心掛けています。

思い切って飛び込めば世界が広がる

キャリアパワーで働いていて感じるのは、社員同士の距離が近いということ。物理的にというより、心理的に話をしやすい距離感があると思います。以前勤めていた会社がいわゆるベンチャー企業だったので、それに比べると固い雰囲気もありますが、しっかりしているということなのかなと感じています。

以前、ワーキングホリデーでロンドンに2年間滞在していました。旅行と違って居住し簡単ながら就労もするということで、少しハードルは高かったのですが、人生楽しんだもの勝ちだと、思い切って飛び込みました。ヨーロッパが好きなこともあり、毎日とても楽しく、行って良かったです。仕事も同じで、飛び込んでしまえば、その仕事ならではの楽しさややりがいが広がっています。そして、多くの企業や大学、そして働くスタッフさんと関わりを持てることが、この仕事の面白さ、やりがいだと思います。

ある1日のスケジュール

  • 9:00

    出社、まずは昨日からのメールをチェック。

  • 9:30

    委託先図書館へ移動。現場リーダーと定例会の事前打ち合わせを行います。

  • 10:00

    大学様との月例定例会へ参加。先月の統計数値や利用者動向の報告を行います。

  • 11:00

    定例会で出た意見等についてリーダーと確認。必要なデータの収集を行い、大学様へ報告します。

  • 13:00

    図書館以外の部署にいるスタッフさんを訪問。困りごとがないかヒアリングします。

  • 14:00

    帰社。次年度受託に向けての見積作成や、次月に予定している研修資料の作成を行います。

  • 17:00

    各支社のサポートセンターチームで定期ミーティング。全国各地の図書館情報が集まります。専門知識が飛び交い勉強になります。

  • 18:00

    スタッフさんからの質問対応や、次月シフトの確認などの事務業務。

  • 18:30

    今日は早めの退社。空いた時間で何をしようかな♪

所属部署・担当業務・役職は取材当時のものです。